![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
動物界(Animalia) >> 節足動物門(Arthropoda) >> 軟甲綱(Malacostraca) >> 十脚目(Decapoda)
>> タラバガニ科(Lithodidae) >> タラバガニ属(Paralithodes)
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産
分布:ベーリング海(北部沿海)、アラスカ湾、カムチャッカ半島(東西両岸)、千島北半沿海、オホーツク海、日本海、北鮮沿海 <水深70~180m 海水域>
アブラガニはタラバガニ属のカニ。厳密にいえばカニではなく、ヤドカリ下科に属する、貝の殻に入る必要のなくなった巨大化したヤドカリのような生き物だ。
本種は残念な事にタラバガニの偽物というレッテルをはられている。
それくらいアブラガニとタラバガニはよく似ていて、過去にアブラガニをより高価なタラバガニと偽って販売していた業者があったようだ。
両種を一度づつ食べた事があるが、記憶の範囲内ではそれほど差があるように思えない。高いからか若干タラバガニの方が美味しかった気がするが、同時に食べたわけではないので曖昧だ。
今はインターネットで北海道の業者からカニを簡単に取り寄せる事ができる時代。そのため高価なタラバガニの情報はインターネットにあふれている。そこでよく目にするのがアブラガニの情報。しかし、活のアブラガニを販売しているところは非常に少ない。今回は運よく活のアブラガニを購入することができた。実に3年間探していてやっとみつけた。
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニオスの腹面アブラガニオスの腹面。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニオスの尾部アブラガニオスの尾部。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの額角アブラガニの額角。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの甲面心域にある棘カニの仲間の甲はいくつかの部位に分かれるが、中央にある部位を心域という。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの鉗脚タラバガニ科の種がヤドカリ類から進化したという証拠は鉗脚にもみられる。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの右鉗脚アブラガニの右鉗脚。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの左鉗脚アブラガニの左鉗脚。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの青い色素アブラガニは英語でBlue King Crabと呼ばれる。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの歩脚アブラガニの歩脚。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの歩脚アブラガニの歩脚の腹側。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの第5歩脚アブラガニを含むタラバガニ科の種は4対の歩脚しかみられない。しかし実際にはちゃんと5対の歩脚を持っていて、甲の中に隠れている。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの側面アブラガニの側面。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの眼アブラガニの眼。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの顔アブラガニの顔。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの口アブラガニの口。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■鍋に入らないアブラガニ業務用の大きな窯家庭用の鍋で丸ごと調理するのは難しい。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■アブラガニの脚鍋に入らないのでキッチンバサミを使って脚を外して蒸す事にした。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■熱によって赤くなったアブラガニ熱によって赤くなったアブラガニの甲。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■熱によって赤くなったアブラガニ加熱された事により赤くなったアブラガニの歩脚。 |
<甲幅16.0cm・1.5kg・オス> 購入 2016.7.10. ロシア産 |
■熱によって赤くなったアブラガニ歩脚の腹側は色素がほとんどないため一様に白い。一方タラバガニは腕節・前節・指節と呼ばれる先の3つの節が赤くなることが多く、加熱後の歩脚だけでもタラバガニとの見分けをすることができる。 |
514 ロシア産 ~アブラガニに挑戦!~ |
<<前の種 |