![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
動物界(Animalia) >> 脊索動物門(Chordata) >> 鳥綱(Aves) >> スズメ目(Passeriformes)
>> オウチュウ科(Dicruridae) >> オウチュウ属(Dicrurus)
2011.5.18. 台湾/台北市
分布:中国(南部)、台湾、インド、東南アジア
台湾へ旅行したときに一度だけオウチュウをみたことがある。
オウチュウはV字型の特徴的な尾羽を持つ黒い小鳥だが、残念なことに自慢の尾羽がちょうど隠れてしまっていた。
それでも旅先で初めてみる鳥と出会ったときは本当に嬉しいもの。
オウチュウはわずかながら日本でも旅鳥としてみられることがある。
2011.5.18. 台湾/台北市 |
■オウチュウのいる公園台北の住宅地にあるちょっとした公園。 |
172 台北 ~台湾の野鳥~ |
<<前の種 |