![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
動物界(Animalia) >> 脊索動物門(Chordata) >> 鳥綱(Aves) >> スズメ目(Passeriformes)
>> ホオジロ科(Emberizidae) >> Amphispiza属(Amphispiza)
2010.4.16. アメリカ合衆国/アリゾナ州/グレンデール/サンダーバードコンサーベーションパーク
分布:アメリカ合衆国(南東部)、メキシコ
ノドグロヒメドリはアメリカ合衆国南西部からメキシコにかけて生息する小鳥だ。
このあたりはサボテンが生えているような乾燥した荒野なので"Desert Sparrow (砂漠のスズメ)"と呼ばれることもある。
初めてのアリゾナ旅行でハイキング中、きれいな歌声がするのであたりを探すとこのノドグロヒメドリがさえずっていた。
被写体を見つけたら、棘だらけになろうが、ガラガラヘビがいようがおかまいなし。この鳥めがけて夢中で近づいて撮影した。
乾燥した荒野に生命力溢れるきれいな歌声が響いていた。
2010.4.16. アメリカ合衆国/アリゾナ州/グレンデール/サンダーバードコンサーベーションパーク |
■美しい声でさえずるノドグロヒメドリ乾燥した荒野で聞くノドグロヒメドリのさえずりはとてもきれいだ。 |
2010.4.16. アメリカ合衆国/アリゾナ州/グレンデール/サンダーバードコンサーベーションパーク |
■ノドグロヒメドリが生息する荒野ノドグロヒメドリが生息するアリゾナ地は色が少ない乾燥した荒野だ。 |
042 Thunderbird Conservation Park ~命がけの探検~ |
<<前の種 |