![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
動物界(Animalia) >> 脊索動物門(Chordata) >> 鳥綱(Aves) >> スズメ目(Passeriformes)
>> アトリ科(Fringillidae) >> ヒワ属(Carduelis)
<オス> 2010.5.16. カナダ/オンタリオ州/トロント/カーネルサミュエルスミスパーク
分布:カナダ、アメリカ合衆国、メキシコ
カナダ、トロント周辺でみられるヒワ属の鳥と言えば、誰もがオウゴウンヒワと答えるだろう。
American Godldfinch(アメリカのオウゴンヒワ)の名前が指すとおり、オスはとても鮮やかなレモンイエローで美しい。一方メスはやや褐色がかり、オスにみられる頭部の黒いキャップがない。
鳴き声は高くチッチッチッととても心地よく、このさえずりを聞くだけでトロントの春の景色が脳裏によみがえってくる。大好きな鳥のひとつだ。
<オス> 2009.9.12. カナダ/オンタリオ州/トロント/ハイパーク |
■オウゴンヒワのオスオウゴンヒワのオス。 |
<若鳥> 2009.9.12. カナダ/オンタリオ州/トロント/ハイパーク |
■オウゴンヒワの若鳥オウゴンヒワの若鳥。 |
<オス> 2010.4.3. カナダ/オンタリオ州/トロント/ハンバーマーシュパーク |
■オウゴンヒワのオスオウゴンヒワのオス。 |
<メス> 2010.4.4. カナダ/オンタリオ州/トロント/カーネルサミュエルスミスパーク |
■オウゴンヒワのメスオウゴンヒワのメス。 |
<オス> 2010.5.16. カナダ/オンタリオ州/トロント/カーネルサミュエルスミスパーク |
■水浴びするオウゴンヒワオウゴンヒワは水浴びが大好き。 |
<オス> 2010.5.16. カナダ/オンタリオ州/トロント/カーネルサミュエルスミスパーク |
■水浴びするオウゴンヒワ水浴びするオウゴンヒワの写真を撮っていたら、首が180度回転しているすごい写真が撮れた。 |
<オス> 2010.5.16. カナダ/オンタリオ州/トロント/カーネルサミュエルスミスパーク |
■水浴びするオウゴンヒワ頭を洗ったら、今度は身体。 |
<オス> 2010.5.16. カナダ/オンタリオ州/トロント/カーネルサミュエルスミスパーク |
■水浴びするオウゴンヒワ頭を洗ったら、今度は身体。 |
<オス> 2010.5.16. カナダ/オンタリオ州/トロント/カーネルサミュエルスミスパーク |
■水浴びするオウゴンヒワオスが水浴びした後、やってきたのはメス。 |
048 Colonel Samuel Smith Park ~春の小鳥たち~ |
039 Colonel Samuel Smith Park ~カイツブリのいる公園~ |
038 Discovery Walk ~4時間のハイキング~ |
011 Toronto Islands ~今度こそ野鳥の会~ |
<<前の種 |